ここにはたくさんの神様の祠があり、ラチャプラソン8神と呼ばれているということは、以前このブログでも記事にいたしました。
「タイで最高のパワースポット巡り@ラチャプラソン」
(我ながら見事にまとめられた記事なので、ぜひ読んでみて!
もちろん、僕のブログはグーグルに愛されていないので、これだけきちんとまとめても検索上位には決して入りません( ノД`))
先日、このラチャプラソンのスカイウォークを久しぶりに歩いていましたら、エラワン廟の近辺で大きな看板が新たに設置されているのに気が付きました。

「8SHRINES @RACHAPRASONG」と書かれています。
おー、公式でも力を入れて8神を押しているんですな!
スカイウォークにも、各神様の祠の近くにはあらたに解説プラ板が設置されているんですよね。

これはラクシュミーの祠の近くのプラ板。
タイ語と英語で解説してあり、ご利益もきちんとかかれています。
ちなみに、ラクシュミーは、MONEY & SUCCESS。
残念ながら、透明のプラ板なので見にくく、写真写りも悪いです〜。
(追記:評判が悪かったのか、新しく見やすい看板に変わっていました)


解説デカ看板にも、かわいいイラストと一緒に詳しい地図が描かれています。

見にくいので描き起こします。
1 GANESH SHRINE ガネーシャ
GOD OF SUCCESS 成功神
2 TRIMURTI SHRINE トリムルティ
GOD OF LOVE 愛の神
3 UMATEVI SHRINE ウマテウィ(パールバディ)
GODNESS OF COMPASSION 慈悲の女神
4 LAKSHMI SHRINE ラクシュミー
GODNESS OF WEALTH & FORTUNE 富と好運の女神
5 JATULOKBAL SHRINE 四天王
GOD OF 4DIRECTION 4方向の神
6 ERAWAN SHRINE エラワン廟(ブラフマー神)
GOD OF CREATION 創造神
7 INDRA SHRINE インドラ神
GOD OF THUNDER 雷神
8 NARAYANA SHRINE ビシュヌ神(プラナーラーイ・ソン・スバン)
GOD OF PROTECTION 庇護神
あれ?僕が知ってる神様と一部違うぞ??
タイ警察本庁敷地内にある「ナーガ王アナンタに立つビシュヌ神」の像がない!
おそらく、観光客に警察庁の敷地にどかどか入ってこられるのが困るので抜いてあるんでしょう。
それと入れ替わるようにもう一つの像が足されています。
どこ?? 5番だ!
ゲイソンにあるラクシュミーの祠のすぐ近くみたいですね。
これは行って確かめねば!!
というわけで、超高級ハイソショッピングモール、ゲイソンの4階にエレベーターで向かいます。
ラクシュミーさんの祠のさらに先に、ひっそりと立つ像がありました。

こちらですね!

ターオ・ジャトゥロークバーンorターオ・ジャトゥローカバーン(ท้าวจตุโลกบาล)
JATULOKBAL SHRINE。
GOD OF 4 DIRECTIONとあります。
ダレ?と調べると、四天王のことのようですね。
日本だと、お寺の4方向に配置される守護神、持国天・増長天・広目天・多聞天のことです。
あれ?なんで4人の神様がひとつに?
どうやら、自由な発想で想像された新しい4神一体神のようですw
えー??いいんですか?w
でもいつからいらっしゃるんですかね? 前はいなかったような?

帝釈天(インドラ神)を護るために4方向に配備する4天王、お参りすればあらゆる災難から身を護ってくれるのかも?
新しく加わったラチャプラソンの神様、まだお参りされてない方は是非どうぞ!
個人的には9神を巡ってもらいたいと思っています。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
